忍者ブログ
読書の記録です。

「「自分」から自由になる沈黙入門」

小池龍之介/幻冬舎

語らない。「ドウデモイイ」と念じる。欲望がスッと消える。不自由な自意識から解放される、修行僧的生き方のすすめ。

仕事で、どうしても合わない人がいます。最近仕事が終わるたびに「もう無理だ・・・。もう無理だ・・・。」と念仏のように唱える毎日。できれば、私もイライラしたり、怒ったりしたくない。余計なことにエネルギーを使いたくない。本屋でふと見かけて、「何か変わるヒントがあるかなあ・・・。」と手にとってみた次第。
本書は、仏教の考え方に則って、日々の欲や怒りなどを減らしましょう、というメッセージが込められています。なぜか、語り口調が昔風でかなり読みにくいです・・・。私が共感した部分は、「小匙一杯分の自分」と「お嬢様ことばのすすめ」「他人事で何が悪い」ですかねー。その、合わない人っていうのが、人一倍自己顕示欲の強い方で、常に「私が、私が」って感じなんです。見苦しいし、話をしても常に上からの目線なので、しんどいし。この「小匙一杯分の自分」を読ませてあげたい。それ、うるさいんだよって。笑。関連して、その興味のない話をいかに早く打ち切るか、というヒントが「お嬢様ことばのすすめ」。気のない相槌を打つってことなんですけど。それはすでに実践しているのですが、もっとおもしろい話がありそうだ!品の良い皮肉をこめた返しができるようになりたいのです。
自分の感情を客観的に観察し、それを受け入れて消化していくことが、怒りのループを防ぎ、欲や怒りなどの感情のダイエットにつながるらしいんです。私も、自分を俯瞰するように努めているのですが、怒りを観察するのは難しいですね!苛立ちくらいなら「あー、今イラついている。なぜだ?」と一歩立ち止まることも可能なのですが、怒りは「ムカつく!」と暴力的な感情に支配されがちです。嵐がすぎるまでは、客観的な観察は無理。
この本は、あくまで仏道の立場からの考え方で、私もすべてを鵜呑みにする気は毛頭ありませんが、実践していることが、わりと間違った方向ではないことが確認できたかな、という感じです。
最後に、修行の実践は私には無理だわ。笑。


PR