忍者ブログ
読書の記録です。

「書店ガール2」

碧野圭/PHP研究所

吉祥寺に出店する大手書店チェーンに転職を果たした理子と亜紀。しかし、大型書店の店長という、いままでと違う職責に理子は戸惑っていた。一方、文芸書担当として活躍する亜紀にも問題が・・・。

ペガサス書房吉祥寺店が閉店になり、大手チェーン店の新興堂書店に転職した理子たち。理子は店長、亜紀は文芸書の担当として頑張っています。・・・という、前作から2年後くらいの話。
今回は、仕事と育児の両立と、地域の本屋の活性化、言葉狩り・・・といった問題が出てきます。
亜紀は妊娠をきっかけに、夫から仕事を辞めるよう暗にすすめられ、関係が悪化。このあたり、まあ、最近良く聞く話で、一般論VS一般論みたいな感じで、特に目新しくもなかったですね。私なんかは、特に仕事に愛着ないんで「喜んで!」って辞めると思いますけど。笑。最近は、共稼ぎが当たり前でイヤな世の中ですよね・・・。亜紀みたいに仕事も子育ても家庭も!って頑張れる人がいると、そのイメージが定着するので、ほどほどにして欲しいです。世の中、そんなにガッツのある人ばかりじゃないんで・・・。3ヶ月とか6ヶ月で復帰する人を見ると、すごいというより、なんか悲しいというか・・・。まあ、私が何を言ってもコメント上滑りですけど・・・。仕事って、そこまでしないといけないのかな?頑張らない両立の仕方、あったらいいのにね。
あとは、物語後半の合同ブックフェアがおもしろそうだった!私は買うなら文庫派で、書店員さんの文庫のオススメコーナーあったらおもしろそうだなと思いました。長く本を読んでいると、自分なりの本に対する嗅覚がありますけど、やっぱり他人の本棚は気になりますよね~。笑。読まないジャンルの本は全くわからなくて、徐々に守備範囲を広げていきたいなーという野望がメラメラと燃え上がってきました。「これ、一緒にやってみない?」って言われたときに、「なんだかおもしろそうだから、とりあえずやってみよう!」って言える人ってステキです。企画のために、色々と調整する理子さんは、本当に1巻の理子さんと同じ人?ってくらいに良くできた人でした。亜紀への気遣いも大人~って感じ。
理子にも唐突に(笑)恋の話がわいてきますが、これホントに唐突だな。お相手は妻子持ちで、単身赴任で東京に来ている田代。前から吉祥寺の女傑・理子に憧れていた?興味があった?か何かで、理子も尽くされている内に惹かれていって・・・。・・・そんなこと、あるわけない!男はねえ、若い女が好きなんだよ(断言)!独身男ならともかく、妻子持ちが不倫相手に選ぶなら20代だな(断言)。一線を越えるともう別モノになってしまうところを、キレイに別れてくれて一安心です。理子さんには、もっと頼りがいのある男の人がいいよ。口説き方も中途ハンパやし・・・。田代はあかんわ。
一箱古本市、おもしろそう!古本市というものに行ったことがないんです。古本屋もあまり行かないので・・・。鴨川神社の古本市とか、行ってみたいなー。
続きの3巻も出ているようで、こちらも機会があれば読もうっと。


PR