忍者ブログ
読書の記録です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「訪問者」

恩田陸/祥伝社

三年前の冬の朝、謎の死を遂げた実業家朝霞千沙子。彼女に育てられた映画監督・峠昌彦の親友・井上は、カメラマンの長田とともに、ある館を訪ねる。嵐に閉ざされた屋敷、真相を追う昔語り、そして新たな訪問者・・・。

恩田節炸裂!な一冊。雰囲気で読ませてくれます。でもって、今回はオチもしっかりついてます。オマケみたいだなあ。結末が丸投げという可能性を第一に想定してますので(笑)。すいません。
主人公・井上は、雑誌の取材と偽って朝霞家にもぐりこむが、実は昌彦の親友であり弁護士だった。彼の目的は、昌彦の遺産相続者である父親を探し出すこと。昌彦は、その家に集った4人の男性(千沙子の兄弟と義理の弟)の中に父親がいると思っていたのだ。しかし、想定外の人物が朝霞家を訪れ、井上は翻弄されることになる。
昌彦の父親は誰か?朝霞千沙子の死、昌彦の死の真相とは?訪問者とは誰のことを指しているのか?殺人者は誰だ?そんな謎が折り重なって、時に鋭く、時に恐怖を伴って読者に問いかけてくるのです。
嵐で孤立する家、1つの死体、まねかれざる客。そして、悶々と考える井上。くすぐられます~。井上は、最初は自分がイニシアチブを取っていたと思ったら、いつの間にか、巻き込まれていたというか。その計算外な展開に抵抗しているのが良い。劇団員の小野寺の飄々としたキャラクターも、憎めなくて好きです。ただ、最後の最後まで胡散臭さバツグンでしたが!湖のくだりは、珍しく現実的な謎解き。
昌彦が残した映画の脚本「象を撫でる」のモチーフとなっている「群盲、象を撫でる」の話がおもしろかった。それぞれが、象の一部に触れて、象という動物のことを分かったような気になる、ということ。これを脚本では、ある人間を理解しようとしても、その一部にしか触れていなければ、その人間の全体は理解できない、というテーマで取り入れています。ううむ、ひとつ賢くなったような気がする!
このまま事件は闇に葬られるのかと思うと、やっぱり読後はぞくりとしました。


PR