忍者ブログ
読書の記録です。

「肉小説集」

坂木司/KADOKAWA

肉×男で駄目な味。おいしくてくせになる、絶品の「肉小説」。

お肉の部位をテーマにした短編集。おいしい料理が出てくるのかな~と思っていると、足元をすくわれますので要注意!
「武闘派の爪先」舞台は沖縄。極道に憧れた主人公は、脱サラをしてその道に入るものの、仕事をしくじり、しばらく姿をくらますことに。沖縄で潜伏生活を送る彼は、1軒の店に入る。コミカルなタッチだったので、最後は助かるんだろーなーと気楽に構えていたのですが・・・。あれ?もしかして?という不穏な空気が残ります。コラーゲンたっぷりだけど。美容にいいらしいけど。豚足苦手・・・。
「アメリカ人の王様」主人公は、祖父から教えてもらった「粋」なものを愛するデザイナー。しかし、彼女の家庭は彼の粋とは正反対のものばかり・・・。いちいちお義父さんのあとに()書きされているコメントがおもしろい。笑。彼と彼女の出会いである、ごま塩パッケージの仕事の話も良かったけど、お義父さんの懐の深さも良いなあと思った。豚カツ、おいしいのに。
「君の好きなバラ」反抗期真っ只中の主人公は、自分の母親に不満がある。もっときれいで、料理が上手で・・・。ある日、道端で出会った女性に、理想のお母さんを重ね合わせるが・・・。その理想のお母さんは、行きつけの理髪店の店主の奥さんで、自宅はボロいアパート。子供がいなくて少し寂しそうな雰囲気・・・と予想と違う現実の姿に、現実に引き戻された主人公なのでした。子供とはいえ、自分勝手!とイライラした。勝手に理想を抱いて、勝手に幻滅しただけでしょー。角煮、あっためて食べたらいいのに・・・。
「肩の荷(+9)」主人公は中年にさしかかり、歯の隙間が気になる会社員。かつての上司が会社を去り、自分がリーダーとなったが、果たして部下は自分についてきてくれるのだろうか?いいチームを作れるだろうか?老いってどうしようもないよなあ、と読んでて悲しい気分になったのですが、部下たちがいいプレーを見せてくれたので、良い読後感でした。いい部下たちです。しかし、飲み会がモツ専門店だったら、私なんとしてでも行きません。
「魚のヒレ」ずっと気になっていた彼女の部屋に上がりこむことができた主人公。ここぞとばかりにアタックを仕掛けるも、「おもしろい話を気に入ったら、考えてもいいよ。」という彼女に翻弄されることに・・・。まあ、魚のヒレと豚のヒレは違うよね・・・。うーん、なんか、普通の大学生の話で、どうでも良かったです。笑。
「ほんの一部」塾に新しい子が来た。彼女の夕飯はいつもサンドウィッチ。でも、主人公がコンビニで買うハムのサンドウィッチと、彼女のサンドウィッチに挟まっているハムは違う。それは生ハムというらしい。・・・うーん、最後の妙にエロティックなシーンがいただけない。なんか、気持ち悪かったです。生ハムってそんな生々しいイメージ?しょっぱいイメージでしたけど。ちなみに、生ハムとメロンは別がいい派です。
全体的にもっと肉料理のおいしさが醸し出されていればなーと思いました。


PR